top of page
保護者の皆さまの声
たくさんの成長がみられる運動会
2019年 卒園児 / 保護者さま(母)
佐藤幼稚園の運動会は見所がたくさん、子供も大人も太陽の下で1日汗を流します。運動会当日まで練習を重ね、子供たちは心も体も大きく成長します。
特に年長児は騎馬戦や棒倒しなど、昨今では少し珍しい、体を張った競技があります。ケガのないように先生も園児も皆真剣に取り組んでおり迫力満点です。その他にもリレーやダンス、親子競技など種目は盛り沢山で、子供たちの逞しい姿を見ることができます。組対抗で勝敗を争い練習でもたくさん対戦します。
勝つ喜び、負ける悔しさ、頑張る心、仲間を思いやる心、、、運動会のシーズンは本当に豊かな心が育ちます。そして様々な活動を通し、心が満たされ豊かになった子供たちは、どんな時も臆することなく生活できるようになり、小学校にも安心して送り出すことができます。これからの成長が楽しみです。
きっと他にないもの〝冒険広場〟
2019年 卒園児 / 保護者さま(母)
子供たちを思いっきり遊ばせたいと、前園長先生時代に山を買ったそうです。何もない山に木や花を植え木製遊具を作り、手作りの温かさが際立つ冒険広場が生まれました。
「安全な遊具もいいけど〝ちょっとだけ不安定〟が、子供たちの冒険心をくすぐり成長へとつながる」と、先生がお話ししていましたが、子供もだけではなく大人もまた大自然を満喫できる冒険広場の虜になります。
そんな冒険広場では、年長時に3泊4日のキャンプ合宿や、想像力をかき立てるファンタジーな活動をしてくださいます。仲間や秘密の友達との大切な思い出の場所として、今でも子供たちの心を支えてくれています。